初めてのサッカー観戦

こんにちは!
いわき市のにこやか整骨院スタッフ山川です!
先日人生初めてのサッカー観戦に行ってきました。
初めてのスタジアム
行ってきたのは鹿島スタジアム。
いわき市から高速道路でおよそ2〜3時間で到着。
外から見た鹿島スタジアムの大きさに驚きました。
少し離れた駐車場に車を停め、鹿島アントラーズのユニフォームに着替えスタジアムを目指し歩きます。
この日は
天皇杯準決勝
「鹿島アントラーズ対ヴァンフォーレ甲府」の試合でした。
スタジアムグルメを堪能
スタジアムに入場し、楽しみにしていたスタジアムグルメを買いに行きました。
購入したのは
・もつ煮込み
・ハム焼き
もつ煮込みはもつがとろとろですごく美味しかったです、天候が雨でとても寒い日だったのですが体が芯から温まりました。
ハム焼きも肉が熱々でジューシー、香辛料の香りが効いていて食欲が刺激され一瞬で無くなってしまいました。
どちらも絶対食べてみて!!とおススメされていたグルメですが、実際食べてみて納得の美味しさでした!!
観戦席へ
スタジアムグルメを堪能し、観戦席に移動しました。
ゲートを通過すると目の前にライトアップされた鮮明なグリーンの芝生が広がり、そのあまりの綺麗さに、
「おぉーーっ」と声を出してしまいました。
ピッチを見ただけで期待感が高まりめちゃくちゃワクワクしました。
会場の一体感
試合開始前に応援団による応援合戦があります。
いや、もう迫力がすごい、、、
両チームのサポーターの白熱した応援が会場に鳴り響きテンションがぐんぐん上がります!
選手紹介も終わりついに試合が始まりました、私はサッカーのルールがわからないのですが、隣で院長が解説してくれてすごく楽しめました!笑
ゴール前の攻防はサッカーが分からない僕でもヒリつきました。
会場にいる全員が応援しているチームに怒ったり、悲しんだり、喜んだり、会場の皆んながいろんな感情を共有し、会場の一体感を強く感じました。
悔しさ
この日の試合結果は鹿島アントラーズが負けてしまいました。
サッカーに少しも興味がない私ですが(ちなみに私は郡山のサッカーが有名な私立高校を卒業しています)試合後、悔しいなぁ、、勝ちたかったなぁという気持ちが込み上げてきました、、、、。
初めてサッカーを観戦してこんなに感情を揺さぶられて熱くなれるものなんだと言うのを知りました!
来年また見に行きたいと思います。
その時にはある程度の知識がついてるように勉強しよう(^ ^)
ご閲覧ありがとうございました!!
PS
院長先生、長距離運転ありがとうございました。