体のだるさは運動で解決!!

こんにちは!いわきのにこやか整骨院の山川です。
体の疲れが取れにくく
毎日体がだるい、朝起きれない、疲れやすい、、、
毎日お困りではありませんか?
体の疲れが取れないと毎日がしんどいですよね、、、、。
そんなだるさの解消方法をご紹介します。
この記事の目次
体を動かすのが有効
だるさを解消する方法の一つに筋肉を鍛える方法があります。
我々人間の活動にはエネルギーが必要になってきます。
そのエネルギーを作り出しているのは、ミトコンドリアと言われる細胞内に存在するものの一つです。
ミトコンドリアが多く、活発であれば自然と作られるエネルギー量も増えてきます。
加齢や運動不足により体の筋肉量は減少し、
どんどんミトコンドリアの数も減ってきてしまい、
作り出せるエネルギー量が少なくなってしまうため
運動をしている人に比べ運動してない人はだるさを感じやすくなってしまうんです。
体を鍛えることによりミトコンドリアの量が増え、作られるエネルギー量も増えることによりだるさの解消が期待できます。
朝に日光浴をしましょう!
人間は体内時計により体のリズムを整えています。
体内リズムが乱れてしまうと自律神経に影響をきたしだるさを感じやすくしてしまいます。
体内時計は太陽の光を浴びることにより正しい時間に修正されます。
また、朝日を浴びることにより幸せホルモンであるセロトニンが分泌され自律神経を正常な状態に保ってくれます。
太陽光を浴びる時間は15分以上は浴びるようにしましょう!
だるさを感じる方はぜひお試しください。
ご閲覧ありがとうございました。